2022GW最終日

早朝スタートで150km、2000m↑、11時帰宅の高効率ライド。

GW6日目以降全く自転車乗れず(乗らず)、4日間もフルレストしてしまったので、最終日はしっかり乗ろうと。ただし午前縛りで、昼前には帰って来ないといけない。小前田選手権コースや、東京オリンピックコースとか走りたかったけど、現実的な時間に出て昼前までに帰ってくるのは難しい。そういったことを考え、朝4時発で、昼前に確実に帰って来れそうな、大垂水→雛鶴→道坂を選択。

3時に起きて、準備済ませて3:50ごろ出発。ウェアは半袖短パンビブに、長時間ライドなので紫外線対策で夏用アームカバーをプラス。装備類でいつもと変えたのはライト。最初夜明け前の真っ暗な多摩サイ走るので、RN400からRN1500にチェンジ。このライトチェンジに小さいミスがふたつ。ひとつは走りながらライトの角度を調整できるよう、ブラケットの固定ネジを完全に締め込まず、手の力で動かせるようにしていたら、多摩サイのパンプ通るたびにライトがお辞儀してしまった。これがけっこうストレスで、途中止まって車載工具出して増し締め。ふたつめは、フル充電状態だと思ってたのがそうではなく、1時間ぐらいしかもたなかった。フル充電はしていたが、長期間使ってなかったんで、放電してしまってた模様。まあでもそれ以外は今回トラブルなし。多摩サイから20号に入って八王子へ。八王子あたりは夜雨が降ったのか、けっこう路面濡れてた。高尾駅前でちょうど5時ぐらい。GWとはいえ、日曜のこの時間帯は車少なくて走りやすい。

f:id:shingggggo:20220510071730j:image

高尾を抜けて大垂水峠へ。あと、雛鶴、道坂峠があるので、全力では上らないけど、ゆるポタになっては意味がないのでそこそこの負荷で上った。大垂水峠越えて藤野まで行って、相模湖渡って南へ。ちょうど6時ごろ雛鶴への入口通過。

f:id:shingggggo:20220510072320j:image

朝6時台の雛鶴への道は、車ほとんど通らなくて最高。プラス天気良くて最高。

f:id:shingggggo:20220510195749j:image

初めて来た時はかなりツラかった覚えがあるけど、成長したのかさほど辛さは感じず。7時ちょうどぐらいに雛鶴登頂。

f:id:shingggggo:20220510195958j:image

雛鶴越えてからの高速ダウンヒルと高速平坦巡行の後、コンビニ休憩。いちおう家出る前にバナナ食って、途中シルアルバー1本食ったけど、ここでようやく朝ごはん。消化しやすいおにぎりをチョイス。

f:id:shingggggo:20220510200245j:image

15分ほど休憩してからのリスタート。三つ目の峠、道坂峠を目指す。道坂峠も前回上った時ほどのキツさは感じず(キツいのはキツいけど)、8時半ぐらいに登頂。

f:id:shingggggo:20220510200541j:image

あとは下って道志みちに入り、ひたすら東京方面へ。10:45ぐらいに稲城に戻ってきて、稲城ゼブラでご褒美オヤツ。

f:id:shingggggo:20220510200750j:image

そして11時過ぎに帰宅。

f:id:shingggggo:20220510200925j:image