BRM401渡良瀬300

初めてブルベに参加。最後土砂降りの雨に見舞われたけど、無事完走。

 

準備

前日バタついて忘れるといけないので、サイコン、ライトなどの充電は前々日に実施。前日は19時ぐらいに帰宅後、家事など済ませて20時過ぎから準備開始。まず自転車に、トップチューブバッグとフレームバッグ装着。その状態でボトル抜き差ししようとしたら完全にできない感じだったので、前側のボトルケージを横入れ式にチェンジ。トップチューブバッグには、モバイルバッテリーと、前にミウライチの時に買った、羊羹2個を走行中食べれる補給食として入れた。フレームバッグには、ワイヤーロック、予備のCO2ボンベ、予備ライトのRN1500をまず入れた。あと、明日の昼間は23℃ぐらいまで暑くなる予報なので、着替えられるよう半袖ジャージを入れた。続いて着るものを準備。長袖ジャージ(ラファのロングスリーブブルベジャージ)、半袖メリノメッシュインナー、短パンビブ、ソックス、サイクルキャップ、指切りグローブ、そして花粉対策のナルーマスク。明日の朝の最低気温予報が10℃ぐらいなので、さらにジレとニーウォーマーを追加するか悩む。これらは出発直前に判断することにした。後は縮小印刷して100均で買ったジッパー付きビニール袋に入れたキューシート、財布、鼻水拭き用タオルハンカチ、小前田選手権で使う指差し棒をジャージのポケットに入れるべく準備。最後に、チェーンオイルが切れかかってる気がしたので注油。以上で前日準備完了。22時ぐらいに床につく。が、家族がまだ起きてて物音してたり、遠足の前の日気分だったりでなかなか寝付けず。

当日のスタートまで

4時過ぎに起床。ブルベのスタート地点は、家から10分ぐらいという素晴らしい場所なので、5時に出発すれば余裕。まずは顔洗ってから、日焼け止め塗って、花粉対策でワセリンを目の周りと鼻の穴に塗って、あとケツにシャモアクリーム塗る。着替えてから朝食。パンとバナナでお腹を満たしておく。タイヤに空気入れる。なんとなく、今履いてるコルサネクストはちょっと空気圧高めの方がいい気がするので、普段5barぐらいなのを5.5ぐらいにしておく。気温チェックすると、10℃よりちょっと低いので、ニーウォーマーを履いていくことにした。準備は順調に終わり、5時ちょうどぐらいに出発。スタート地点の公園までゆっくり走る。ひんやりしてるけど、寒くはない。スタート地点に到着すると、もう受付開始してた。自分もさっそく受付、初めてのブルベカード。

f:id:shingggggo:20230404200049j:image

そして初めてのブリーフィング。今日ブルベ初めての人〜って聞かれて手を挙げたら、自分一人だった。

f:id:shingggggo:20230404200821j:image

そしていよいよスタート。一斉にスタートするとダンゴ状態になるので、ちょっと待ってからほぼ最後尾でスタート。後でガーミンログ見たら、6:04スタートだった。

スタートからPC1

ダンゴ状態避けたとはいえ、一人にはならず、数人でまず府中街道を北上。その後東京出て飯能に入るまで、淡々と走る。天気も良くて、ぜんぜん疲れてないのでサイクリング気分。しかしこの飯能に入って国道299号に入るまでのルートはさすが洗練されてて今後使えそう。299号に入ってから徐々に周りの人が減り、299号の坂越えて下って右折するころには自分含め3人になっていた。その後は1人になったり、信号待ちで誰かと一緒になったりの繰り返し。1人のほうが自分のペースで走れるけど、ストラバで引いたルートが怪しいので、誰かについていくほうが安心する。実際42km地点の北平沢を左折するとき、手前の道を左に入りそうになって、後走ってたお姉様に「その先だよ!」と教えてもらった。そしてもうすぐPC1。PC1は混雑するから、トイレとか補給は前後のコンビニでとブリーフィングのとき聞いてたので、数km手前のコンビニにピットインしてトイレと補給。

10分ぐらいストップしただろうか。その後リスタートし、PC1に到着。当たり前だけど初めてのPC。補給食用にくるみ餅だけ購入。

PC1からPC2

PC1を後に先に進む。ここから小前田駅前までは、以前一度走ったことのある見覚えのあるルート。信号少なく、景色よく、そして今日は快晴なので超気持ちいい。小前田駅までは超順調。小前田駅前でお約束の小前田選手権。後でよく見たら、歯に海苔みたいなのついてた。

小前田駅の後は、ひたすら北方面に進む感じ。道的には郊外の道という感じで、信号間隔が広く、ある程度交通量がある。走りにくくはないけど、面白くもない。途中ガリガリ君赤城乳業の工場の真横通ったのが唯一のハイライト。そしてPC2に到着。ようやく100km超えた。

PC2からPC3

PC2で10分ほどストップ。あと、かなり暑くなってきたので、フレームバッグに入れてきた半袖ジャージに着替えてリスタート。この時は半袖正解だなと思ってた。PC2出てすぐ、4人ぐらいの後について走ってたら、前の方がミスコースして自分もつられてミスコース。このとき男女ペアで走ってた方が間違えたよう。今まで北方向にずっと走ってきて、ここから方向転換して真東方向にずっと走ることになる。その途中までこの男女ぺアの後を走ってた。ずっと一緒というわけではなく、信号のタイミングで途中離れてたりもした。ちょうどこのとき少し向かい風だったので、1人になると地味にしんどい。そして道がずっと普通の市街地で、走りにくく面白くない。ルート間違えないように、キューシートをちょくちょく見るようにした。しかし、後ろポケットに入れると出し入れしずらいので、反射ベストの前側のポケットに入れることにした。しばらくしてキューシート見ようと反射ベストのポケット見たら、キューシートが無くなってた。そんな簡単に落ちそうなポケットではないけど、振動で落ちたのだろうか。そのせいにしてはいけないけど、そしてまた男女ペアいついて走ってると、再びミスコースにつられた。謝られたけど人任せにしてた自分が悪いので、自分も謝った。長かった市街地を抜けると、こういう気持ちいい道もあった。

そしてあの有名な?渡良瀬橋に到着。橋の道路自体は自転車通行禁止だったので、歩道を通って渡る。後で気がついたけど、歩道なので押してあるくべきだったかも。自転車通行可の標識あったかどうかわからない。渡ったあとの渡良瀬橋

お腹空いてきてたので、橋渡ってしばらく進んだところのコンビニで補給。今日は最初の補給のときから消化の良さそうなおにぎり食べてるけれど、暑くなってきてることもあってこういうものしか食べる気がおきない。こんなときでもガツガツ重いもの食える強靭な胃袋ほしい。

10分ほどストップしてリスタート。この後の東行きもずーっと地味にしんどかった。そしてこのころからか、風が冷たく感じ、半袖ジャージ着てるせいでそれがモロに効いて、たまに咳が出るような、肺がちょっとおかしいような状態になった。やはり暑い中長時間肌を露出していたのと、冷たい風で体温奪われたのが効いたのかもしれない。そう考えれば、以前から暑い中ロングライドするとそんな感じだった。こういうときは肌を露出させないほうがいいということを学んだ。そういえばブルベ走ってる他の人は、上半身で肌を露出させている人は全くいなかった。足はさほど影響ないかもだけど、足も出している人はかなり少なかった。地味な向かい風と半袖ジャージに苦しみながら、ようやくPC3に到着。胃が食べるものを受け付けない感じなので、元気出すためにカフェイン摂取し、今食えない分補給食として持っていく。そして長袖ジャージに着替え直した。

PC3からPC4

PC4を出て南下し、右折して西に進み始めるまでは向かい風だったけど、その後は追い風基調でかなり気持ち良く走れた。1人だったけどしばらく30km/h以上で巡航できた。そしていよいよメインディッシュの渡良瀬遊水池に到着。

ここからしばらく遊水地内のサイクリングロードを走る。すごく気持ちいいので、前をゆっくり走っている2人にペース合わせてのんびり走った。サイクリングロードの周りはずっと菜の花が咲いてて気持ちいい。そして遊水地入口の写真やこの写真だとよくわからないけど、左側は広大な風景が広がっていて、日本とは思えない感じだった。

遊水地を後にしてから、しばらく1人で走っていたけど、コンビニから出てきて自分の前に入った2人がかなり速かったので、後につかせてもらった。結局この2人には、ほとんどPC4まで後につかせてもらった。無賃乗車申し訳ない。しかしルート不安のある自分にとってはかなり助かった。途中日が暮れて、暗くなってからはさらにルートわかりにくかったので助かった。少し小腹が空いてきたので、PC3で買ったソイジョイ食べようと反射ベストのポケット見たら、また無くなってた。仕方なく、一緒に買ってたスイートポテトを食べる。ちょっと食べづらいので、信号待ちの時に食べる。暗いせいか、走っても走っても進んだ気がせず、いつになったら着くのかとずっと思いながら走って、ようやくPC4に到着。長袖ジャージのおかげか、涼しくなったおかげか、PC4に着く前からラーメン食いたいと思っていた。そして塩じょっぱいラーメンがかなりうまかった。体が塩分と炭水化物と、適度な脂を欲していたんだと思う。

PC4からゴール

PC4を出てから東京に入るまで、微妙なアップダウンが続く。最初1人だったけど、そのうちいいペースで走っている2人と一緒になり、しばらく3人で走っていた。ここでも無賃乗車申し訳なかった。299号に入り、往路で登った坂を越えて下ったら、けっこうもう帰ってきた感がした。しかし、しばらく走っていると信じられないことが。なにやらポツポツと体に当たる。え、嘘でしょ、雨?こんなところで降ってこられたらたまったもんじゃない。ポツポツで終わってくれることを祈りながら、少しでも早くゴールに向かうべく踏んだ。ちょうど東京に入ったぐらいだろうか、雷が鳴ったというか、たぶんすぐ近くで落ちた。これはヤバい。しばらくすると雨が本降りになり、そして土砂降りになった。道は一気に水溜まりだらけになり、着てるものもすぐに全部濡れた。そして土砂降りで雨粒の圧が強いせいだろうか、雨がスマホの画面をタップしまくってるみたいになり、スマホが制御不能状態に。ただでさえ画面と指が濡れてると操作効かないので、雨だとスマホ使えないことがよくわかった。なかなか雨宿りすることろがなく、ようやく通りかかった酒屋の軒先に避難した。

10分ぐらい雨宿りしただろうか、雨が弱まってきた。雨雲レーダー見ると、しばらく東に走れば雨雲から逃げれそうだったので、リスタートした。すると走り出して数分のうちに、また土砂降り。もう諦めてそのまま走ることにした。幸い前に2人走っていたので、ついていくことにした。しばらく走っているとようやく雨が弱まり、最後の府中街道に入る少し前に止んだだろうか。そこからゴールまでは、濡れたジャージの寒さに耐えながら走った。とはいえ気温はそう低くないので、ゴールに着く頃にはけっこう乾いていた。そしてようやく22時半ごろゴール。記録は16時間36分。初ブルベクリアできてうれしいけど、思ったより時間かかった。

後でガーミンのログみたら、ネットで12時間15分だったので、4時間以上も止まっている時間があったということ。市街地の信号ストップの影響は思ったより大きい。

ゴールから帰宅

ゴール受付していたらまた雨が降り出すという、鬼の仕打ち。止みそうにないので、仕方なく雨の中走って家まで帰った。家の近くまできて三沢川の脇を通って帰ったら、地面に散っていた桜が自転車に張り付きまくった。

と、最後は雨にやられはしたけれど、これで無事初ブルベ完了。楽しかった!

今回の反省

  • 晴れ予報でも、パッカブルのレインウェアなど携帯しておこう。防寒対策にもなる。
  • ストラバのルートはわかりづらい。また、土砂降りの雨だとスマホは使い物にならない。
  • 朝から夜まで走るようなときは、なるべく肌の露出を避けよう。
  • 反射ベストの前ポケットにモノを入れると落ちやすいので注意。