日曜ZWIFT練

新しいFTP設定でCarson。かなりキツかったけどクリアできた。

昨日ガーミンには3日休めって言われたけど、平日なかなか練習できないので、できるところまでやろうとSSTやることにした。久しぶりなのと時間ないのもあって、Carsonを選択。ランプテストの結果が反映されていたので、FTP設定は229W。これだとキツいと思うので、220Wに設定下げようとしたが、アップデートの影響?でワークアウト選択画面でFTP設定を変更できない。やり方を調べる時間ないので、仕方なく229W設定でやることにした。思ったとおりかなりキツくて、特に4つ目の215W6分で心折れそうになったが、なんとか耐えてクリアできた。

しかし最後の方心拍が180超えているので、SSTの域を超えている気がする。昨日の疲労が溜まっているせいもあるかもしれないので、次回のSSTはまたちょっと違うかもしれない。今日もガーミンに3日休めと言われたので、今度はちゃんと休もう。

 

土曜午後ZWIFT練

夕方にzwiftで40分ほどグループライド。

午前中はルイガノMV-1(今子供が乗ってる)で皮膚科の病院へ。待ち時間がかなり長そうなので、ゼブラに移動してコーヒー飲みながら読書。

遅くても昼前には診察受けられるかなと思っていたがかなり甘く、結局診察終わったのは14:40頃。午後できれば2、3時間ほどzwiftでZ2しながらアマプラ見ようかなと思っていたけど、そんな時間はなくなってしまった。1時間ほど何かできればと思って、16時スタートのTour de Zwift Stage 3にエントリー。しかしiPadがなかなか見つからず、スタートから2分遅れで参加。レイトジョインOKだったようで一人旅にならずに済んだ。そこまでがんばらないでついていけるグループについて、全体の真ん中らへんでゴール。

最後の方はちょっと頑張ってしまって、かなり心拍高め。ガーミンからは3日休めと言われた。

 

ランプテスト

新春恒例ランプテスト。思ったほどFTP落ちてなくてうれしかった。

春まで基本zwiftでベースアップを図るにあたって、まずは今の実力値をちゃんと把握しておかないとということで、ランプテストをやることに。去年もその前も、年明けにやった気がするので、新春恒例になってきた感がある。18時半ごろ帰宅して、晩飯まで時間があるのでその合間にランプテスト。1時間はかからないと思うので。結果は229W。

前回は昨年2月で240W。昨年7月のコロナ罹患の後、8月末の乗鞍リザルトから推定するに200Wぐらいまで落ちていたのが、だいぶ戻った感じ。戻ってたからこそ11月のもてぎでいい結果が残せたのだろう。今年富士ヒル出るかわからないけど、出るなら目標はシルバーなので、FTP4倍強目指してがんばらないと。

 

2024自転車初め

2024年初ライドは毎年恒例の初詣ライド。その帰りに前後両輪パンクというイベント発生するも、同行者のおかげで無事帰宅。

会社の自転車仲間メンバーとここ数年恒例となった、羽村阿蘇神社への初詣ライド。8時に四谷橋集合だったが、若干寝坊したせいで7時半出発予定が15分遅れて出発。10分ほど遅れます、先に行ってください、追いかけます、と連絡して、多摩川原橋から多摩サイを全力で走る。ライドリーダーのT先輩から先に出ますと返信あり。年末年始10日間何もしてなくて、かつ3kgぐらい増量しているのでかなりキツい。四谷橋には集合時間10分ちょい遅れで到着。自分を待っていたのか、T後輩がいたので二人で追いかけることになった。あとからわかったが、T後輩は時間どおりに来ていたが正確な集合場所がわからず、来ていないものとされて置いて行かれたようだ。しばらくT後輩に引いてもらう。かなりペースが速く、ツキイチでもキツい。しばらく走ってついていけなくなり、ツキ切れし始めたらペース落としてくれた。ちょっと休めたので、途中から先頭交代。それにしても全然先行車が見えてこない。休憩場所となる玉川兄弟の手前のところでやっと追いついた。家からだと30kmぐらい走ってようやく追いついたことになる。聞いたら、集合時間の2、3分前にスタートしたとのこと。多摩サイのド平坦で約15分のビハインドはめちゃキツい。ゆるゆるグループライドのはずが、朝飯リバースしそうなキツいライドになった。玉川兄弟からはみんな一緒にゆるゆると阿蘇神社へ。

お参りして、新しい御守りをゲット。

T先輩から青梅の紅梅庵にお茶しに行く提案あり。阿蘇神社から青梅方面に11kmの距離。12時までに家に帰らないといけないので、辞退することにした。T後輩も辞退したので、また二人で走ることに。多摩サイを二人で下り始める。T後輩が途中ちょくちょく土手の畦道とかショートカットするので、触発されて福生南公園過ぎた後のショートカットにチャレンジしたら、ショートカットから最後舗装路に上がるところの20cmぐらいの段差に前後輪両方とも見事にリム打ちして両輪パンク。

スペアチューブは1本しか持っていなかったが、T後輩がチューブを提供してくれたので助かった。しかも自分が後輪修理している間に、ササっと前輪を修理してくれた。めちゃ手馴れている。聞いたら、高校時代よくパンク修理していたので慣れているとのこと。復帰してリスタート。後はトラブルなく稲城まで帰ってこれた。帰りは誰かを追いかけるわかではなかったので、別に踏まなくてもよかったんだけど、踏みたくなって踏んでしまった。ということで帰りもキツかった。ガーミンのリカバリータイム表示は70時間。パンク修理手伝ってもらったお礼に、クロスコーヒーでパスタ(コーヒー付き)を奢った。

10分ほどしゃべってから解散。11時半に帰宅。

 

自転車納め

今年最後の自転車。外走りたかったけど時間ないのでしょうがない。

仕事は今日が最後で、帰省のため夕方新幹線乗るので午後半休。仕事終わってから家出るまで3時間しかないので、この時間は旅支度しかできない。明日から9日間自転車乗れないので、少しでも乗っておきたいと思い、5時半に起きて6時からzwift。1時間かからないグループライドにエントリー。後方からスロースタートで、ペースがちょうどいいグループに会うまで抜いていく。10分ぐらいで落ち着いたかな。その後はゆるくなく、そしてキツくもない、ちょうどいいペースでほぼ最後まで。最後5分ぐらい少しずつ上げていって、先頭出て、最後スプリント。スプリントはとてもスプリントと呼べるものではなかったけど、全体としていい練習だった。

f:id:shingggggo:20231228170502j:image

来年もがんばろう。もちろん安全に。

 

日曜zwift練

1週間ぶりの練習。Alpe du Zwiftゆっくり登ったのにしんどかった。

いろいろ忙しかったりで、ここ1週間全く練習してなかった。全然練習してないのにいきなりSSTとかやってもあまり意味がない気がするので、アルプをゆっくり登ることにした。15時ぐらいからスタート。ゆっくりなので、アマプラ見ながら。1週間乗ってないからか、ゆっくりでもしんどい。そして右アキレス腱の上あたりは、痛みはほとんど感じないものの、まだ完治してない感じ。なるべく負担かけないよう、できるだけシッティングで回す。でもケツが痛くなるので、たまにダンシング。結果、1時間50分で登頂。ゆっくり登っても、アルプはしんどい。

f:id:shingggggo:20231225202810j:image

 

土曜zwift練

ASIA130kmで2時間ぐらい走りたかったが、右アキレス腱の上あたり痛で1時間しか走れなかった。

昼前にコロナワクチン打つので、その後と明日は練習控えようかと。なので、午前中にしっかり乗っておきたいと思い、8:05スタートのASIA 130km Endurance RideのCカテゴリーにエントリー。完走すら気力も体力も時間もないので、2時間走れたらいいかなと。5分前にスタンバイして、軽くウォームアップしてからスタート。序盤は全体ペース速くなく、余裕でついていけた。30分ぐらい経って、ちょっとしんどくなってきたので、無理する必要はないと思いコーヒータイム使って2,3分休憩。その後、4,50分ぐらい経ってから、また右のアキレス腱の上あたりが痛み始めた。この時期無理する必要はないので、1時間経過したら時点でDNFした。

f:id:shingggggo:20231218063336j:image